
この記事ではドコモ(docomo)のポケットWIFIについて紹介します。
まず結論から言いますが、ドコモのポケットWiFiはおすすめできるサービスではありません…。
なぜドコモのポケットWIFIをおすすめ出来ないのかという理由や、それでもドコモのポケットWIFIを利用したい場合の注意点などをそれぞれお伝えして行きます。
ドコモ(docomo)のポケットWIFI公式ページはこちら!
目次
- 1 そもそもドコモ(docomo)のポケットWIFIとは?基本項目をまずは知ろう!
- 2 ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない5つの理由…
- 3 ドコモ(docomo)の他の人の悪い口コミを5つ紹介…
- 4 ドコモ(docomo)のポケットWIFIの他の人の良い口コミを2つ紹介!
- 5 ドコモ(docomo)のポケットWIFIを申し込む前に気をつけたい3つのポイント!
- 6 ドコモ(docomo)のポケットWIFI利用中に起きるトラブルや気になること3選
- 7 ドコモ(docomo)のポケットWIFIを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点!
- 8 ドコモ(docomo)のポケットWIFIについてのよくある疑問7選!
- 9 ドコモ(docomo)のポケットWIFIについてまとめ
- 10 ドコモ(docomo)のポケットWIFIの会社情報
そもそもドコモ(docomo)のポケットWIFIとは?基本項目をまずは知ろう!
契約手数料 | 3,000円(オンラインショップからなら無料) |
---|---|
月額費用 | 4,300円~9,400円 |
保証費用 |
|
配送料 | 2500円以上なら無料 |
解約金 | 9,500円 |
発送 | 注文から3日程度 |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 |
通信速度 | 最大1,288Mbps |
通信制限 | あり(定められた容量を超えた場合) |
取り扱い端末 | SH-05L、HW-01L |
契約期間縛り | 2年間 |
使用回線 | Docomo PREMIUM 4G |
申し込み方法 | WEB、店舗 |
返却方法 | 郵送または店舗 |
サポート体制 | ![]() |
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
ドコモ(docomo)のポケットWIFIとは、その名の通りNTTドコモが提供しているポケットWIFIです。
基本料金に加えて、月間の使用量を指定してプランを選ぶ形のポケットWIFIなのですが、料金が非常に高いので注意が必要…。
最大通信速度の速さや『ドコモ』というブランドに惹かれて契約をしてしまうと、後悔してしまうかも知れません。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない5つの理由…
まずはドコモのポケットWIFIをおすすめしない理由について解説していきます。
以上の5つの理由でドコモのポケットWIFIはおすすめ出来ません…。
それぞれを詳しく解説していきますので、しっかり読んでいって下さいね!
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない理由①:月額料金が高い
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
ドコモ(docomo)のポケットWIFI |
|
縛りなしWiFi | 2,800円(縛っちゃうプラン) |
GMOとくとくBB |
|
FUJI WiFi |
|
ドコモのポケットWIFIは月額料金が非常に高いです。
他のポケットWIFIと比べても2倍~3倍程度の料金となっており、非常にコスパが悪いサービスだと言わざるを得ません…。
月額料金が安い別のポケットWIFIを選んだほうが、月々の出費を抑えることが出来るでしょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない理由②:無制限プランが無い
サービス名 | 無制限プランの有無 | 月間の使用量に対する通信制限 | 短期間の集中利用に対する通信制限 |
---|---|---|---|
ドコモ(docomo)のポケットWIFI | なし | あり | なし |
WiMAX | あり | なし | 3日間10GB |
ワイモバイル | あり(アドバンスオプション) | なし | 3日間10GB |
auポケットWIFI | あり | なし | 3日間10GB |
ドコモのポケットWIFIには無制限プランがありません。
料金が高い上に月間の使用量も決まっているなんて…。
動画の視聴やデータのダウンロードなどを行うと、月間20GB、30GBはあっという間に到達してしまう可能性があります。
利用目的にもよるので一概には言えませんが、基本的には無制限プランのあるポケットWIFIを選ぶことをおすすめします。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない理由③:通信制限が厳しい
サービス名 | 制限中の通信速度 |
---|---|
ドコモ(docomo)のポケットWIFI | 128Kbps |
縛りなしWi-Fi | 1Mbps |
WiMAX | 1Mbps |
ワイモバイル | 1Mbps |
auポケットWIFI | 1Mbps |
ドコモのポケットWIFIは、通信制限中の最大通信速度が128Kbpsまで制限されてしまいます。
128Kbpsだと、メールの送受信すらままならない可能性があります…。
表内に記載した別のポケットWIFIの場合、3日間10GBなどの短期間利用での通信制限中の速度なので、単純にドコモのポケットWIFIと比較することは難しいかも知れません。
とは言え、通信制限中を受けてしまったら、ドコモのポケットWIFIはほとんど使い物にならないということはしっかり覚えておきましょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない理由④:スマホとのセット割が無い
サービス名 | スマホとのセット割 |
---|---|
ドコモ(docomo)のポケットWIFI | なし |
WiMAX | au携帯の利用料金が安くなる(一部プロバイダを除く) |
ドコモのポケットWIFIを利用しているからと言って、ドコモ携帯の利用料金が安くなることはありません。
スマホとのセット割に期待している人もいるかも知れませんが、残念ながら携帯料金は1円も安くならないのです。
WiMAXの場合、ほとんどのプロバイダにauとのセット割が用意されています。
auユーザー以外にはメリットがありませんが、このようなWiMAXのメリットについても覚えておいたほうが良いでしょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIをおすすめしない理由⑤:2年間の契約縛りがある
サービス名 | 契約期間 |
---|---|
ドコモ(docomo)のポケットWIFI | 2年間 |
縛りなしWiFi | なし(縛りなしプラン) |
WiFiレンタルどっとこむ | なし |
SPACE WiFi | なし |
NOZOMI WIFI | なし |
ドコモのポケットWIFIには2年間の契約縛りがあります。
契約期間中にサービスを解約する場合には9,500円の違約金が発生します。
ドコモのポケットWIFIが高い上に使いにくいと感じたとしても、違約金が負担になって解約できないというケースもあるのです…。
ドコモのポケットWIFIと契約する前には、以上のようなデメリットをしっかりと理解しておきましょう。
ドコモ(docomo)の他の人の悪い口コミを5つ紹介…
続いて、ドコモのポケットWIFIを使っている人の口コミを見ていきましょう。
まずは悪い口コミから紹介していきますね。
月額料金が高いというドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミ
docomoのポケットWiFi、月額がなんであんなに高いのよ…….😭
— 🍯ⓜⓞⓜⓞⓚⓐ🍯 (@aaa24momoka) October 1, 2019
すぐに通信制限を受けてしまうというドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミ
docomoのポケットWiFiだから繋いだまま寝たら知らねえあいだに色々アプリのアップデートが終了してしまって通信制限
— 稲穂🍡新幹線のチケット買って (@Saechimmy) September 28, 2019
スマホとの共有だから意味がないというドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミ
ドコモのポケットWiFiはスマホの制限と共有らしい
じゃあ今借りても意味ねぇじゃねぇかよ— 達也 (@esptatsuya) December 29, 2015
すぐに通信制限を受けてしまうというドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミ
そもそもDOCOMOのポケットWifiに無制限が無いのがいけない。
7GBとかだとDQ10やったら一瞬やで・・・
10分ぐらいで150MBも使うんだから・・・なんでDゲームでやろうとしたし!— 雪兎@17歳JKおじさん (@yukito_orz) June 30, 2014
料金が高い上に通信制限が…というドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミ
auやSBのiPhoneが5460円の通信料金でLTEのデザリングができる(ようになる)のにドコモのポケットWiFiが6510円の通信料金で同じ7ギガの通信制限ってどうなの?データ専用端末なのに7ギガ制限って。しかも料金高いって…。
— 竜 (@ryukkun_7) October 28, 2012
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの悪い口コミに対する見解
ドコモのポケットWIFIの口コミを調べてみたところ、以上のような悪い口コミが多数見つかりました…。
料金の高さと、無制限プランが無いことへの声が多い印象ですが、ドコモのポケットWIFIは他のポケットWIFIと比べてコスパが悪いことは間違いないでしょう…。
ただ、中には良い口コミもあったので、次の章ではドコモのポケットWIFIの良い口コミを紹介していきますね!
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの他の人の良い口コミを2つ紹介!
続いて、ドコモのポケットWIFIの良い口コミを紹介していきます。
ドコモのポケットWIFIを高く評価している人はどのような点に満足しているのでしょうか?
通信制限から開放されたというドコモ(docomo)のポケットWIFIの良い口コミ
docomoのポケットWiFiを手に入れました( ´ ▽ ` )ノ
ようやく通信制限から解放されましたぁ( ´ ▽ ` )ノ
外出先でも通信無制限!!!最強! pic.twitter.com/JJZ92tCXK0— ファーストキッズTVのおーしゃん (@firstkidstv_tw) August 3, 2016
海外での利用に便利というドコモ(docomo)のポケットWIFIの良い口コミ
今回の海外出張でポケットWiFiよりキャリアの海外パケット使った方が良いって分かったな〜!ドコモ有能やった〜!
— かんせるてゃん (@kanzentaicell) June 13, 2016
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの良い口コミに対する見解
ドコモのポケットWIFIを利用している人の良い口コミを2つ紹介しました。
確かに海外で利用するのには便利かも知れませんが、当サイトイチオシの『どんなときもWiFi』は海外でも利用できる上に、国内での利用料金はドコモよりも遥かに安いです…。
また、通信制限から開放されたという口コミもありましたが、ドコモのポケットWIFIには無制限プランが無いので、使用方法によってはすぐに通信制限を受けてしまうことでしょう。
ドコモのポケットWIFIには良い口コミよりも悪い口コミの方が多く、良い口コミを見つけるのにも一苦労でした…。
もちろんドコモのポケットWIFIに満足している人もいましたが、他のポケットWIFIに関する知識があれば、恐らくドコモのポケットWIFIを使うことは無いのではと思います。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIを申し込む前に気をつけたい3つのポイント!
続いて、ドコモのポケットWIFIを申し込む前のポイントについて紹介します。
今までお伝えしてきた通り、ドコモのポケットは正直あまりおすすめ出来るサービスではありません…。
もしもドコモのポケットWIFIに申し込みをしたいのであれば、この章の内容をしっかり確認しておきましょう!
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの申し込み前に①:プランの内容をしっかり確認しよう!
項目 | 一人で使う場合 | 家族で使う場合 |
---|---|---|
基本料金 |
|
|
20GB | 6,000円 | – |
30GB | 8,000円 | 13,500円 |
50GB | – | 16,000円 |
100GB | – | 25,000円 |
ドコモポケットWIFIの料金を詳しくまとめてみました。
一人で使う場合と家族で使う場合で月額料金は異なりますが、いずれにせよ基本料金が必要になる上に、非常に高額なサービスであることは抑えておきましょう。
ドコモのポケットWIFIは、他社ポケットWIFIと比べても圧倒的に月額料金が高いので、くれぐれもその点は理解しておいて下さいね。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの申し込み前に②:解約金や契約期間を再度チェック!
解約時の違約金 | |
---|---|
更新月 | 0円 |
更新月以外 | 9,500円(+端末代の残額) |
こちら重要なことなので再度お伝えしますが、ドコモのポケットWIFIを申し込みする際には、契約期間と解約金についてしっかりと理解しておきましょう。
ドコモのポケットWIFIを使っていて、やっぱり他のポケットWIFIの方が良さそう…と思っても、サービスの解約には9,500円の違約金が必要になるのです…。
また、ドコモポケットWIFIの端末はかなり金額が高いので、端末代の残額も相当な額になってしまう可能性があります。
以上の解約金や契約期間を踏まえた上で、それでもドコモのポケットWIFIを利用するかどうか慎重に判断してみて下さいね。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの申し込み前に③:最新の端末を選ぼう!
端末名 | 発売日 | 最大通信速度 | 連続通信時間 |
---|---|---|---|
SH-05L | 2019年11月1日 | 988Mbps | 5時間~17時間程度 |
HW-01L | 2019年3月8日 | 1288Mbps | 6時間~11時間程度 |
ドコモのポケットでは自分の好きな端末を選ぶことが出来ますが、基本的には最新の機種を選ぶことをおすすめします。
新しい機種の方が、最大通信速度や連続通信時間などの面で優れている可能性が高いので、出来るだけ新しいものを選びましょう。
ドコモのポケットWIFIは、WiMAXほど頻繁にモデルチェンジをしている訳では無いようですが、最新機種の発売情報などはしっかり確認しておいた方が良いと思いますよ。
ドコモ(docomo)のポケットWIFI利用中に起きるトラブルや気になること3選
ここではドコモのポケットWIFI利用中のトラブルや気になることについて解説します。
こちらの内容をしっかりと理解して、docomoのポケットWIFIへの理解を深めましょう!
①:ドコモ(docomo)のポケットWIFIが圏外の場合や繋がらない場合にはまずは端末の再起動を!
- メンテナンスや通信障害
- サービスエリアの範囲外で使っているから
- エリア内でも電車や家の中などの通信環境が悪い場所にいるから
- デバイス側の設定に問題がある
- ルーターの故障や不具合
- 通信制限を受けているから
- 他の電波と干渉しているから
- 回線が混雑しているから
- パソコンやスマホのセキュリティ設定に問題がある
- データ量の多いサイトにアクセスしているから
- スマホやPCの通信性能が低いから
ドコモのポケットWIFIが繋がらない場合や圏外の場合、通信速度が遅い場合には、まずは端末の再起動を行いましょう。
ポケットWIFIが繋がらないという時には、以上のような11の原因が考えれますが、まずは簡単に出来る対策から行うことをおすすめします。
なお、これらの原因と対策については別の記事で詳しく解説しているので、そちらも参考にしてみて下さいね。
リンク先の記事はWiMAX向けの内容になっていますが、WiMAXでもドコモのポケットWIFIでも、通信状況が悪い時に行うべき対策は同じです!

②:ドコモ(docomo)のポケットWIFIは海外でも利用可能です!
使用量 | 利用料金 |
---|---|
1日24.4MBまで | 1,980円/日 |
1日24.4MB以上 | 2,980円/日 |
ドコモのポケットは海外ローミングにも対応しているため、1日1,980円または2,980円で海外でも使用することが出来ます。
海外では使えないようなポケットWIFIも多いので、海外でも利用できることはドコモのポケットWIFIの大きなメリットだと言えるでしょう。
利用料金は使用量によって変わってきますが、海外WIFIをレンタルした場合に比べるとちょっと高め…。
ただ、海外WIFIの申し込みや受取が面倒な人にとっては、利用を検討してみる価値があるかも知れませんね!
③:ドコモ(docomo)のポケットWIFIは通信制限が厳しい…
通信制限の条件 | 定められた容量を超えた通信を行う |
通信制限の解除方法 | 月末まで待つ/1GB:1,000円で容量を追加する |
制限中の通信速度 | 最大128Kbps |
ドコモのポケットには短期間の通信制限はありませんが、無制限プランが用意されていないため、月間の通信制限が存在します。
通信制限中は通信速度が非常に遅くなってしまい、動画の視聴はおろかメールのやり取りにも苦労する可能性が…。
通信制限を解除するためには、月末まで待つか、1GBあたり1,000円という高額な料金を支払って容量を追加するしかありません…。
無制限プランのあるポケットWIFIに比べると、ドコモのポケットWIFIは非常に通信制限が厳しく、使い勝手の悪いサービスなのです…。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点!
続いて、ドコモのポケットWIFIを契約終了する際の解約手続きや違約金に関する内容をお届けします。
すでにドコモのポケットWIFIを利用している人も、ドコモのポケットWIFI契約前に解約について理解しておきたい人も、しっかりチェックしておきましょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIはショップかWEBで解約できます!
ショップ | WEB | |
---|---|---|
待ち時間 | あり | なし |
手間 | ![]() |
![]() |
おすすめ度 | ![]() |
![]() |
ドコモのポケットWIFIを解約する際には、ショップかWEBで解約の手続きを行いましょう。
ドコモショップまで解約の手続きに行くのは面倒ですし、場所や時間帯によっては待たされる可能性もあります。
余計なサービスを売り込まれたり引き止めをされたりする可能性も無いので、基本的にはWEBから解約の手続きをすることをおすすめします。
なお、解約月の利用料金は日割り計算されないので、ドコモのポケットWIFIを解約する際には月末まで利用したほうが良いでしょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの解約時には違約金にご注意を…
解約時の違約金 | |
---|---|
更新月 | 0円 |
更新月以外 | 9,500円(+端末代の残額) |
ドコモのポケットWIFIを解約する際には、違約金に注意しましょう。
ドコモのポケットWIFIには2年間の契約期間があり、更新月以外に解約をすると9,500円の違約金が発生してしまうのです。
さらに、端末代を分割払いにしていた場合には、端末代の残額もまとめて請求されます。
こちらは分割払いにしていたなら仕方が無いと思いますが、解約金とセットになるとかなりの金額になる可能性もあるので、くれぐれもご注意下さいね…。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIについてのよくある疑問7選!
最後に、ドコモのポケットWIFIに関する疑問点に回答します。
気になる疑問を解消した上で、docomoのポケットWIFIを利用するかどうかを判断しましょう!
ドコモのポケットWIFIは有線接続できますか?
ドコモのポケットWIFI最新端末である『SH-05L』は有線接続にも対応しています。
ドコモのポケットWIFIの対応エリアは?
ドコモのポケットWIFIはNTTドコモのサービスエリアに対応しています。WiMAXやSoftbankが繋がらないエリアでも、ドコモのポケットWIFIなら接続できる可能性がありますよ。
ドコモのポケットWIFIは固定IPで利用できますか?
ドコモのポケットWIFIは固定IPでは利用することが出来ません。
ドコモのポケットWIFIにお試しレンタルはありますか?
ドコモのポケットWIFIにお試しレンタルはありません。
ドコモのモバイルルーターはSIMフリーで利用可能?
機種にもよりますが、『SH-05L』『HW-01L』はSIMロックを解除することが出来ません。
電池の持ちがあまり良くないというのは本当ですか?
ドコモのポケットWIFIはバッテリーの性能があまり良くないようです。
どの端末がおすすめですか?
ドコモのポケットWIFIと契約する際には、基本的には最新の端末を選ぶようにしましょう。
ドコモ(docomo)のポケットWIFIについてまとめ
- ドコモのポケットWIFIはおすすめ出来ません…
- ドコモのポケットWIFIは月額料金が非常に高い
- ドコモのポケットWIFIには厳しい通信制限がある
- ドコモのポケットWIFIにスマホとのセット割はありません…
- ドコモのポケットWIFIはネット上の口コミもイマイチ…
以上のような内容をお届けしました。
ドコモのポケットWIFIは総合的に見ておすすめ出来るポイントが非常に少ないサービスです。
当サイトでおすすめしている他のポケットWIFIを利用したほうが、料金を抑えながら快適な通信を楽しめるはずですよ!
ドコモ(docomo)のポケットWIFIの会社情報
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
住所 | 〒100-6150 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー |
電話番号 | 03-5156-1111 |