
クラウドWiFiの中でも「月額の安さ」が特徴的な「どこよりもwifi」。近頃ネット上の様々な場所で見かけますし、気になっている人も多いのでは?
結論から言うと、どこよりもwifiは最新端末のGlocal Me U3が契約できるサービスの中では支払い総額が最安値のおすすめできるサービスです。
そこで、今回はどこよりもWiFiの実際の口コミ評判、メリット・デメリット、解約方法まで網羅的に解説します。
目次
そもそもどこよりもWiFiとは?基本事項をまず知ろう!
契約手数料 | 3,000円 |
---|---|
月額費用 |
|
保証費用 | 機器補償サービス:月額400円 (※端末故障時新品または状態のよい中古品と交換、代替機の貸出可) |
配送料 | 無料 |
解約金 | しばりありプラン:9,500円 しばりなしプラン:0円 |
発送 | 最短翌日発送 |
支払方法 | クレジットカード |
通信速度 | 最大150Mbps |
通信制限 | 20GB~200GB ※プランによる |
取扱端末 | U3/U2s/JT101/M629 |
契約期間縛り | しばりありプラン:2年間自動更新 しばりなしプラン:なし |
使用回線 | ドコモ/au/ソフトバンク (クラウドSIM) |
申込方法 | Webフォーム |
返却方法 | 解約時に返却 |
サポート体制 | ![]() |
会社名 | 株式会社Wiz |
住所 | 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 |
電話番号 | 03-5877-3926 |
「どこよりもWiFi」は、株式会社Wizが運営するクラウドWiFiです。最大月間100GBまで使える上に、月額料金が業界最安値級のお得なサービスです。
ただし端末は本体購入ではなくレンタル扱いなので解約時に返却する必要があります。紛失・破損した場合は弁済金が発生するので要注意です。
回線は大手携帯電話会社3社(ドコモ・au・ソフトバンク)の4G LTEを使用するクラウドSIMを採用しています。そのため、とても繋がりやすい特徴もあります。
どこよりもWiFiは使い勝手がよくコスパに優れたポケットWiFiです。ポケットwifiの契約を検討しているならおすすめのサービスです!
どこよりもWiFiのネット上での悪い口コミ・良い評判を紹介!
どこよりもWiFiのネット上の口コミ評判をピックアップしました。どこよりもwifiの口コミは膨大にありますが、なるべく参考になるものをピックアップしました。
良い口コミ・悪い口コミをそれぞれ紹介していきます。どこよりもwifiの口コミ評判が気になるようでしたらぜひ参考にしてください。
どこよりもwifiの通信速度が遅い…
どこよりもwifi 普通に遅い笑#どこよりもwifi@Wiz_public pic.twitter.com/Ii5jqINMS8
— なみゆ (@samisatok) May 20, 2020
こちらは通信速度が遅いという口コミですね。実際、どこよりもwifiを始めとしたクラウドWiFiの通信速度は遅いです。特に、無制限時代に契約した人は速度が遅い傾向にあります。
具体的な話をすると、クラウドWiFiは基本的に10Mbps前後の速度しかでないと考えておいた方が良いです。通信速度を求めるのであれば「WiMAX」の契約がおすすめです。
無制限プランなのに速度制限がかかる…
どこよりもWiFiの無制限プランなんやけど、今月これだけ使って制限かかりましたwww pic.twitter.com/Mx9PhOmANp
— もんち (@kajikamax) August 20, 2020
こちらは、無制限時代に契約した人の口コミですね。クラウドWiFiは、どこよりもWiFiに限った話で無く多くの場合月間300GBに差し掛かった時点で速度制限がかかります。
※無制限で使えたのは2020年上半期頃までの話です。2021年現在はどこよりもWiFiや他社含め、完全無制限で提供しているポケットWiFiサービスはありません。
どこよりもwifiが全然繋がらない…
どこよりもwifi全然繋がらない。一昨日から…障害でてる??#どこよりもWiFi
— Konchan666🌈 (@konchan666) July 25, 2020
こちらは、どこよりもwifiが全然繋がらないという口コミですね。クラウドWiFiを「無制限プラン」で契約している人は、頻繁に通信障害が発生します。
こちらの方も、通信障害で繋がらないものと思われます。現在どこよりもwifiは無制限プランを取り扱っていません。そのため、通信障害リスクは低いので安心してください。
完全無制限クラウドWiFiの通信障害に関する詳しい経緯については「無制限ポケットwifi」の記事で解説しています。こちらも参考にしてみてください。
今日は24Mbpsも速度が出ている!
おはようございます
今日も感謝を忘れない
ありがとう
今日もよろしくお願いします#ブログ#マインドセット#感謝#おは戦20818ak#おはよう戦隊0818#早起きチャレンジ#朝活#愛拶0818今日のどこよりもWi-Fi回線速度
24Mbps
SoftBank#どこよりもWIFI#回線速度 #モバイルWIFI#ブログ初心者 pic.twitter.com/WV7RSYURJR— 焼き肉食べたい@でも焼きそば王になりたい (@yakisobakingka) August 18, 2020
こちらの口コミは、どこよりもwifiの通信速度に関する内容ですね。下り24Mbpsは、クラウドWiFiではかなり速い速度になります。
クラウドWiFiは、たまにこのくらい通信速度が出ることがあります。そのため、口コミの投稿主さんは嬉しくて思わずtweetしてしまったようですね!
200GB超えても速度が速いまま!
どこよりもWiFiは200ギガ超えても速度は速いままとなっています!
(※今後もこれが維持できるかは分かりませんが、、) https://t.co/QwdiyZd3aA pic.twitter.com/jvRnQl8UbW— 芝 @WiFiコンシェルジュ編集長 (@wificoncierge) June 25, 2020
こちらはひと月のデータ使用量が200GBを超えたが速度は落ちないという口コミでした。無制限プラン時代の口コミですが、きちんと300GBまでは使えるようですね!
上記から、どこよりもwifiはクラウドWiFiの中では良心的な対応をしていることが分かります。
もちろん、無制限プランなのに制限をかけるのは言語道断ですが100GB程度で制限をかけていた会社もありますからね…汗
連休中でも順調に使えた!
どこよりもWiFi連休も順調でしたよ♪
(´▽`)アリガト!ございます。
お疲れ様でした。— neko (@neko_624) May 7, 2020
こちらはインターネット回線へのアクセスが集中しやすい連休中でも快適に使えていたことを伝えている口コミです。
格安simの回線のように、混雑する時間帯は極端に速度が遅くなるようなことはないようですね!
どこよりもWiFiの口コミまとめ
どこよりもwifiの口コミの中には速度が遅い、つながらないといった不満の声もありましたが口コミ全体の印象としてはポジティブな意見が目立ちました。
2021年現在は無制限プランを取り扱っていないため注意してください。ただ、クラウドSIM界隈でも珍しい「月間200GBプラン」があります。大容量プランが欲しい方にはうってつけですね!
最大速度は出ないにしても概ね10~30Mbpsという意見が多く見られました。この速度なら快適にネットが楽しめます。
大容量で快適に使用できるどこよりもWiFiなら、屋内・屋外問わず今までより充実したインターネットライフを実現してくれます!
どこよりもWiFiを契約する5つのメリットを解説!
この項目ではどこよりもWiFiの5つのメリットを順番に解説します。特に他社と比較しコスパに優れている点は要チェックです!
月額2,280円~利用できる!
どこよりもWiFi | 縛りなしWiFi | Mugen WiFi | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2,280円~ | 2,800円~ | 3,050円 |
ひとつ目のメリットは月額料金の安さです。月額2,280円から利用できます。同じポケットWiFi(クラウドSIM)の中で比較してもお得なことがわかります。
但し、月間100GBプランは3,080円と、MugenWiFiに30円の差で負けてしまっています…。
その代わりに、どこよりもWiFiは20GB~200GBと幅広くプランを提供しています。特に200GBプランを提供しているポケットWiFiはほとんどなく、珍しいですね。
月額料金が安く大容量使用できるどこよりもWiFiは「金額を抑えたい、でも使いやすいサービスがいい」という要望に応えてくれるポケットWiFiです。
最新端末「U3」が使えるサービスの中で最安値級!
どこよりもWiFi | 地球WiFi | Mugen WiFi | |
---|---|---|---|
月額料金 | 3,080円 | 3,980円 | 3,050円 |
容量 | 月間100GB | 月間100GB | 月間100GB |
端末 | U3 | U3 | U3 |
どこよりもwifiは、クラウドWFiFiの最新端末「Glocal Me U3」が使えるサービスの中で月額が安いサービスです。
U3が契約できる他のサービスに目を向けると、月額3,980円や月額6,380円など高額なサービスが多いですね…汗
※Mugen WiFiがU3で3,050円のプランになりましたので、こちらが強力なライバルとなりますね…。MugenWiFiには100GBプランしかないので、どこよりもWiFiはプランの柔軟さがメリットとなります。
3大キャリアの回線を使用できる!
どこよりもWiFi | UQ WiMAX | |
---|---|---|
回線種類 | ドコモ/au/ソフトバンク | WiMAX2+/au |
どこよりもWiFiは携帯大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線を使用できます。使用する場所に適した電波を自動で掴む仕組みです。
傾向として都心部はドコモ、郊外や山間部やソフトバンクが多い感じです。どれも4G LTEに対応しているため広いエリアで快適にインターネットが使えます。
例えばWiMAXは通信速度こそ速いのがメリットですが電波の特性上障害物に強くありません。そのため山間部や地下街は電波が届きにくいのがデメリットです。
au回線を使用できますが月々7GBまでなのがネックです。どこよりもWiFiならキャリアの安定した電波でより快適に通信できるのがメリットです。
月間最大200GBまでと大容量使える!
どこよりもWiFi | SoftBankポケットwifi | ドコモポケットwifi | |
---|---|---|---|
通信制限 | 最大200GB | ~月間50GB | ~月間60GB |
どこよりもWiFiは、最大で月間200GBの大容量が使えるポケットwifiです。大手キャリアのポケットwifiと比較してみるとその差は歴然かと思います。
ソフトバンク(softbank)のポケットwifiは月間50GBまで、ドコモ(docomo)のポケットwifiは月間60GBまでしか使うことができません。
標準プランの月間100GBもあれば、YouTubeの標準画質(720p)の動画が月間150時間視聴可能です。1日に換算すると約5時間なので、必要十分な容量ではないでしょうか?
更にたくさん使う方には200GBプランが、もっと少なくて良い方には20GBプランもあります。
プランがたくさんあるのも、どこよりもWiFiのメリットですね!
契約期間に縛りがないプランもあるので便利!
どこよりもWiFi | 限界突破WiFi | Mugen WiFi | |
---|---|---|---|
契約期間 | なし | 2年 | 2年 |
どこよりもWiFiのしばりなしプランなら契約期間を気にせず使用できます。他社のポケットWiFiは通常1年以上の契約期間が設けられています。
しばりなしプランの月額料金は「200GB:4,480円」「100GB:3,780円」「20GB:2,780円」と、しばりありと比べて500円~700円高くなります。もし2年使ってしまうと最大16,800円損してしまうので、1年未満の期間で使いたい場合におすすめですね!
また、「しばりなしプラン」から「しばりありプラン」への変更が可能です。試しに「しばりなしプラン」で使用感を確かめてから、安い「しばりありプラン」へ変更する、という事も出来ます!
どこよりもWiFiを契約する3つのデメリットを解説!
この項目ではどこよりもWiFiのデメリットについて順番に解説します。コスパに優れたおすすめポケットWiFiですが残念ながらデメリットも存在します。
そのため理解した上で申し込むことが大切です。次からひとつずつお伝えします。
支払はクレジットカード払いのみ!
どこよりもWiFi | UQ WiMAX | Broad WiMAX | |
---|---|---|---|
支払方法 | クレジットカード | クレジットカード/口座振替 | クレジットカード/口座振替 |
どこよりもWiFiのひとつめのデメリットは支払方法にあります。残念ながら毎月の支払はクレジットカード払いしか選択できません。
そもそもクラウドSIMサービス全般がクレジットカード払いにしか対応していません。
口座振替を使用したい場合、UQ WiMAXやBroad WiMAXなどの「WiMAX」を検討してみてください。
電話問合せがない!

どこよりもWiFi | UQ WiMAX | ||
---|---|---|---|
問合せ手段 | Webフォーム | Webフォーム/電話 |
どこよりもWiFiの3つめのデメリットは電話問合せに対応していないことです。質問がある場合はWebフォームに入力し送信するしか方法がありません。
電話問合せのメリットはより突っ込んで尋ねることができる点や、その時浮かんだ疑問でもその場で解決できることです。他社ではどんなときもWiFiが電話問合せ可能でした。
またUQ WiMAXもWebフォームおよび電話での問い合わせに対応しています。どうしても電話問合せを希望したい場合は他社の申し込みを考えてください。
どこよりもWiFiを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点!
どこよりもWiFiの解約方法や違約金について次から詳しく解説します。しばりありプラン・しばりなしプランのどちらも端末の返却は必要なので忘れないでください。
解約手続きを3ステップで解説!
しばりなしプラン | しばりありプラン | |
---|---|---|
解約手順 |
|
|
どこよりもWiFiの解約手順はこのようになります。しばりなしプランは解約申請を行った翌月末が解約月です。解約月の5日までに端末は返却しましょう。
しばりありプランは解約したい月の25日までに解約申請フォームから解約手続きをしてください。
また手続きを行った月の末日までに端末が届くよう返却することをお忘れなく。返却が遅れた場合は翌月分の月額料金も請求されてしまいます。
どこよりもWiFiは申し込みプランによって解約方法が異なるのでその点注意してください。
違約金と契約更新月の注意点!
契約解除料 | 0~24ヶ月目:9,500円 25ヶ月目:0円 ※契約更新月 26ヶ月目以降:9,500円 ※更新月除く |
---|---|
機器損害金 | 18,000円 |
どこよりもWiFiの「しばりありプラン」は2年間の契約期間が設けられています。そのため途中で解約した場合9,500円の違約金を請求されるので注意しましょう。
違約金を支払わないためには25ヶ月目の契約更新月に解約してください。なお契約期間は24ヶ月(2年)ごとの自動更新です。途中で解約すると当然違約金が発生します。
また解約手続き後は端末の返却を忘れないでください。紛失・故障などが発覚した場合機器損害金として18,000円請求されます。高額なので十分気を付けてください。
どこよりもWiFiについての6つのFAQ
どこよりもWiFiに関してのよくあるFAQを解説します。ここで紹介する6つは特に問合せの多い内容です。ぜひ申し込み前に抑えておいてください!
どこよりもWiFiのサービスエリアはどこですか?
どこよりもWiFiは300GBの制限があるとききましたが本当ですか?
はい。200GB以上使用できますが300GB前後で速度制限がかかります。そのためどこよりもWiFiは完全な無制限ではありません。
どこよりもWiFiのU3使用条件を教えてください。
どこよりもWiFiは遅いと聞いたが実際どうなの?
どこよりもWiFiの端末の使い方を知りたい!難しくないですか?
どこよりもWiFiの発送は申し込み後いつですか?
どこよりもWiFiについてのまとめ
- 月額2,280円~利用できる!
- U3が使えるサービスで最安値!
- 3大キャリアの回線を使用できる!
- 月間100GBの大容量が使える
- 契約期間に縛りがないので便利!
今回はクラウドWiFiの「どこよりもWiFi」について解説しました。月額2,280円から利用できるコスパに優れたサービスです。
Mugen WiFiやTHE WiFiなどクラウドWiFiを提供するサービスは多いですが、その中でも料金の安さで考えたら間違いなくどこよりもWiFiをおすすめします。
クラウドSIMによる快適な通信、契約期間にしばりがない、メリットの多いポケットWiFiです。
ぜひこの機会にどこよりもWiFiの申し込みを検討してください。これまでのインターネットライフがさらに向上すること間違いなしです!