
この記事では縛りなしWi-Fiについて紹介します。
契約期間なしで使えるポケットWiFiとして、注目を集めている縛りなしWi-Fiですが、デメリットなどはあるのでしょうか?
縛りなしWi-Fiを実際に使ってみた口コミ体験談や、サービス申し込み前の注意点、解約方法や良くある疑問などのコンテンツをそれぞれお伝えします。
目次
- 1 そもそも縛りなしWi-Fiとは?基本項目をまずは知ろう!
- 2 縛りなしWi-Fiの申し込み~解約(利用終了)までの全体像!
- 3 縛りなしWi-Fiを申し込む前に気をつけたい3つのポイント!
- 4 縛りなしWi-Fiの申込方法を徹底解説!
- 5 【評価◎】縛りなしWi-Fiを利用して実際に使った私の口コミ!
- 6 縛りなしWi-Fiの他の人の悪い口コミを3つ紹介…
- 7 縛りなしWi-Fiの他の人の良い口コミを5つ紹介!
- 8 縛りなしWi-Fi利用中に起きるトラブルや気になること3選
- 9 縛りなしWi-Fiを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点!
- 10 縛りなしWi-Fiについてのよくある疑問7選!
- 11 縛りなしWi-Fiについてまとめ
- 12 縛りなしWi-Fiの会社情報
そもそも縛りなしWi-Fiとは?基本項目をまずは知ろう!
契約手数料 | 0円 |
---|---|
月額費用 |
|
保証費用 |
|
配送料 | 0円 |
解約金 |
|
発送 | 1日~3日程度 |
支払い方法 | クレジットカード |
通信速度 | 最大612Mbps |
通信制限 | あり(WiMAX端末:3日間で10GB以上利用した場合、Softbank端末:1日で3GB以上利用した場合) |
取り扱い端末 | 603HW、W04、WX05、502HW |
契約期間縛り |
|
使用回線 | WiMAX2+回線またはSoftbank 4G LTE回線 |
申し込み方法 | ネット |
返却方法 | 郵送(縛っちゃうプランは端末の返却不要) |
サポート体制 | ![]() |
会社名 | 株式会社クーペックス |
縛りなしWi-Fiとは、契約縛りなしでの利用が可能なポケットWIFIです。
いつでも解約可能な『縛りなしプラン』と2年間の継続縛りがある『縛っちゃうプラン』が用意されています。
いずれのプランも月額料金が安く、月々の出費を抑えたい人には非常におすすめ!
ただ、メリットだけでなくデメリットもあるポケットWIFIなので、この記事の内容をしっかりと確認してから契約をした方が良いかも知れませんね。
縛りなしWi-Fiの申し込み~解約(利用終了)までの全体像!
見出し名 | 主な内容 | 読んで欲しい人 |
---|---|---|
縛りなしWi-Fiを申し込む前に気をつけたい3つのポイント! | 縛りなしWi-Fi申込み前の注意点 | 縛りなしWi-Fiを利用しようか迷っている人 |
縛りなしWi-Fiの申込方法を徹底解説! | 縛りなしWi-Fiも申し込み手順を画像で紹介 | 縛りなしWi-Fiの申し込みに不安がある人 |
縛りなしWi-Fiを使ってみた実際の私の口コミ体験談! | 縛りなしWi-Fiの端末が届いた様子や端末の使い方など | 縛りなしWi-Fiのリアルな口コミ体験談を読みたい人 |
縛りなしWi-Fiの他の人の悪い口コミを3つ紹介… | 縛りなしWi-Fiを使っている人の悪い口コミをネットから引用 | 縛りなしWi-Fiの良い口コミをチェックしたい人 |
縛りなしWi-Fiの他の人の良い口コミを5つ紹介! | 縛りなしWi-Fiを使っている人の良い口コミをネットから引用 | 縛りなしWi-Fiの良い口コミをチェックしたい人 |
縛りなしWi-Fi利用中に起きるトラブルや気になること3選 | 端末がつながらない場合の対処方法や速度制限に関する内容など | 縛りなしWi-Fi利用中のトラブルや海外での利用方法が気になっている人 |
縛りなしWi-Fiを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点! | 解約の方法や解約時の違約金について | 縛りなしWi-Fiの解約について確認しておきたい人 |
この記事では縛りなしWiFiについてあらゆる角度から解説しています。
そのため、記事のボリュームが非常に大きくなってしまいました…。
上記の表を見て、気になる内容があればそちらから読めるようにリンクを張っています。
縛りなしWi-Fiについて全体的に理解を深めたいという人は、上から順番に読んでいってもらえればと思います!
あなたの目的に合わせた読み方で、この記事を活用してもらえれば幸いです。
縛りなしWi-Fiを申し込む前に気をつけたい3つのポイント!
続いて、縛りなしWi-Fiを申し込みする前のポイントについて解説します。
次の3つのポイントをしっかりと抑えてから縛りなしWi-Fiへの契約申し込みをしましょう!
縛りなしWi-Fiの申し込み前に①:自分に合ったプランを選びましょう!
プラン名 | 月額料金 | 契約期間 | 解約時の違約金 |
---|---|---|---|
縛りなしプラン | 3,300円 | なし | 0円 |
縛っちゃうプラン | 2,800円 | 3年 | 15,000円+端末代の残額 |
縛りなしWi-Fiには2つのプランがあります。
縛りなしプランはいつでも解約できますが、月額料金が少し高め…。
縛っちゃうプランには3年間の契約期間がありますが、その代わりに月額料金が安くなっています。
月額料金を取るか、解約時の違約金を取るかを基準に、自分にあったプランを選びましょう!
縛りなしWi-Fiの申し込み前に②:最新の端末は利用できません…!
WiMAX | Softbank | |
---|---|---|
最新機種 | W06またはWX06 | 803ZT |
縛りなしWi-Fiで利用できる機種 | W04またはWX04 | 603HW |
縛りなしWi-FiではWiMAXかSoftbankの端末を利用することが出来ますが、利用できる端末は少し古いものになっています。
WiMAXのWXシリーズであれば1世代前の端末ですが、WiMAXのWシリーズの場合には2世代前…。
Softbankの端末についても、ワイモバイルに比べるとかなりスペックで劣るものしか用意されていません。
少し前の端末だからといって極端に使いにくかったり遅かったりする心配は無いと思います。
ただ、最新の機種を使うことが出来ないということは、しっかりと理解しておいた方が良いでしょう。
縛りなしWi-Fiの申し込み前に③:端末が選べないというデメリットが…
サービス名 | 端末の選択 |
---|---|
縛りなしWi-Fi | 不可能 |
WiMAX | 可能 |
ネクストモバイル | 可能 |
ワイモバイル | 可能 |
ソフトバンク(softbank)のポケットWIFI | 可能 |
縛りなしWi-Fiでは好きな端末を自分で選ぶことが出来ません。
WiMAXか、Softbankかを選ぶことも出来ないので、Softbankは使えるけどWiMAXは微妙…というエリアに住んでいる場合などは特に注意が必要です。
少しでも新しい機種を使いたいと思っても、古い方の端末が届いてしまうということもあるのです。
好きな端末を自分で選びたいという人は、こちらの表に記載してある別のポケットWi-Fiを選んだ方が良いかも知れませんね。
縛りなしWi-Fiの申込方法を徹底解説!

では、縛りなしWi-Fiの申込方法を実際のキャプチャ画面を使いながら紹介していきますね。
まずは縛りなしWi-Fi公式サイトTOPページの左にある『お申し込み』というボタンをクリックしましょう。

縛りなしWi-Fiの申し込み画面に移動しました。
5分程度で申し込みが完了すると記載されていますが、実際にはもっと短い時間で申し込みをすることが出来ると思います。
プラン・申し込み台数・端末到着希望日をそれぞれ入力しましょう。
必須項目以外の項目については、入力しても入力しなくても大丈夫です。

オプションサービスの選択画面です。
縛りなしWi-Fiには安心サポートプランとモバイルバッテリーのオプションサービスがあります。
モバイルバッテリーに関しては、アマゾンとかで買ってしまったほうがお得な気がします…。
端末の紛失や水没が不安な人は、安心サポートプランに加入しておいた方が良いでしょう。

個人情報取得に関する内容や、各種重要項目をしっかりと読んだ上で、『同意する』にチェックを入れましょう。
『次ページへ』をクリックして申し込み手続きを進めます。

続いて個人情報の入力です。
名前・フリガナ・性別・生年月日・住所・電話番号などをそれぞれ入力していって下さい。

発送先住所と申し込み先住所が異なる場合には、『別の住所へお届け』をチェックして必要項目を記載しましょう。
全ての項目を記載したら『次ページへ』をクリックします。

クレジットカードの番号・セキュリティ番号・有効期限・カード名義をそれぞれ入力します。
縛りなしWi-Fiの支払いにはデビットカードを使うことが出来ないので、その点にはご注意下さいね。
全てを入力したら『次ページへ』をクリックします。

入力内容の確認画面です。
申込内容やオプションの内容をしっかり確認しましょう。

氏名や住所などに間違いがないかしっかりチェックして下さい。

全ての項目に間違いが無いことを確認したら『送信する』をクリックしましょう。
もしも入力項目に間違いがあった場合には『戻る』をクリックして該当箇所を修正して下さい。

申し込み完了の確認画面です。
メールボックスに自動返信メールが届いているはずなので、こちらを確認してみましょう。

メールボックスに縛りなしWi-Fiからのメールが届いていました。
内容に間違いが無いことを確認したら、端末の到着を待ちましょう!
【評価◎】縛りなしWi-Fiを利用して実際に使った私の口コミ!
対応スピード | ![]() |
---|---|
通信の安定性 | ![]() |
通信速度 | ![]() |
コスパ | ![]() |
総合評価 | ![]() |
まず結論から言いますが、縛りなしWi-Fiは非常にコスパの良いおすすめのポケットWIFIです!
契約をしてからの対応スピードも早かったですし、通信速度も通信の安定性も優れていました。
何と言っても月額料金が安く、縛りなしプランならいつでも解約できるのが大きいですよね。
ここから縛りなしWi-Fiについて詳しくレビューしていきますが、まずは縛りなしWi-Fiはおすすめ度の高いポケットWIFIだということをしっかり覚えておいて下さいね!
縛りなしWi-Fiの端末が届きました!

縛りなしWi-Fiの端末は指定した日にレターパックで届きました。
ポストにそのまま投函されていたので、受取の手間はありませんでした。
宅配便の受取って結構面倒だから、個人的にはこの方が助かりますね…。
早速開封して中身を取り出してみましょう!
早速開けてみました!

レターパックを開封して中身を取り出してみました。
レターパックに入っているだけあって、中に入っていたのはものは必要最小限という印象です。
一つ一つ細かくチェックしていきますね!

こちらは縛りなしWi-Fiのご案内状です。
- 同梱内容
- キャリアによる通信速度について
- 安心サポートプランについて
- モバイルバッテリーについて
- 機種交換について
以上のような内容が記載されていました。
また裏面には解約に関する内容と返却先の住所などが記載されていました。

こちらは縛りなしWi-Fiの簡易説明書です。
WiFiの接続方法や注意事項について記載されていました。
回線が遅い場合の対策やWiMAXのハイスピードプラスエリアモードに関する内容なども解説されていたので、しっかり確認しておいたほうが良いでしょう。

では、縛りなしWi-Fiの端末本体を見ていきましょう。
縛りなしWi-Fiでは端末を指定することは出来ませんが、今回届いたのはSoftbankの801ZTでした。

こちらが801ZTの端末本体です。
注意点について書かれたシールを剥がしてから使用しましょう。

裏面には無線LANのネットワーク名とパスワードが記載されていました。
こちらは端末上からも確認することが出来ますが、端末の裏面で確認したほうが楽かも知れませんね。

こちらは充電用のUSBケーブルです。
コンセント充電用の充電器は付属していなかったので、パソコンにUSB接続をして充電するようにしましょう。
縛りなしWi-Fiの端末の使い方は簡単!

では、縛りなしWi-Fiの端末の使い方を紹介していきます。
まずは端末の電源を入れましょう!
…ただ、充電がほとんど無い状態で届く可能性もあるので、先に充電をしてしまったほうが良いかも知れません。
私の場合は充電切れの状態で端末が届いたので、しっかりと充電してから縛りなしWi-Fiの端末を使っていきますね。
右側の充電ボタンを長押ししましょう!

ホーム画面が開くと思いきや、端末の接続方法が表示されました。
ポケットWIFIの取り扱いに慣れていない人にとってはありがたいですよね!

次はパスワードの設定方法についてです。
基本的にはパスワードを変更する必要は無いと思いますが、もしもパスワードを変えたいと思ったらこちらから設定をしましょう!

データ通信量表示に関する内容です。
縛りなしWi-Fiには月間の通信制限はありませんが、こちらの端末は1日2GBを超えると通信制限がかかってしまいます…。
通信制限を避けるために、データ量をこまめにチェックするようにしましょう!

以上の3つの案内が必要か不要かを選択します。
毎回案内が出てくると煩わしいので、『いいえ』にしておきました。

ようやく端末のホーム画面が開きました。
では、縛りなしWi-Fiの端末をスマホに接続してみます!

端末裏面のパスワードを見ても良いのですが、パスワードは端末上でも確認できます。
Wi-Fi名(SSID)を選択しましょう!

こちらでパスワードを確認することが出来ます。
裏面のシールが剥がれてしまった場合などは、この操作方法でパスワードを確認しましょう!

では、スマホの設定画面から接続を行います。
縛りなしWi-Fiのネットワーク(801Zta-A3B336)を選択します。

先程確認したパスワードを入力します。

縛りなしWi-Fiの端末への接続が完了しました。
縛りなしWi-Fiの端末は種類によって使い方が変わってくるとは思いますが、どの端末でも非常に簡単に使うことが出来るはずですよ!
縛りなしWi-Fiの速度を測定してみました!

では、縛りなしWi-Fiの速度を測定してみましょう。
スマホでスピードテストを行ってみたところ、33Mbpsという数字が出ました。
通信速度については全く問題無さそうですが、実際にYou TubeやDAZNを見て確認してみます。

パソコンに縛りなしWi-Fiの端末を繋いでみましょう。
ネットワーク名を選択してパスワードを入力するだけで接続できます!

You Tubeを視聴してみましたが、画質が悪くなることも、再生が止まることもありませんでした。
You Tubeの高画質動画も非常に快適に視聴することが出来ましたよ!

続いてDAZNを使ってみましたが、こちらも全く問題なく視聴できました。
途中で画質が悪くなるようなこともなく、ラグビーのアイルランド戦が快適に楽しめましたよ!

続いて、外でも縛りなしWiFiが使えるか試してみました。
品川駅に向かう途中での縛りなしWiFiの通信速度を確認してみます。
まずは地元の東武アーバンパークラインで測定します。

家の中よりも通信速度は遅くなっていますが、You Tubeやツイッターは問題なく使うことが出来ました!

続いてJR常磐線での通信速度を測定してみましょう。

東武アーバンパークラインの半分くらいの通信速度でしたが、動画の視聴などで困ることは無かったです。
測定のタイミングによって通信速度が変わると思いますが、品川駅までの間でネットが遅いと感じることはありませんでした!

最後に、目的地JR品川駅で縛りなしWiFiの通信速度を測ってみます。

3.4Mbpsという数字でしたが、地図アプリを使っていても重いと感じることは無かったので、全く問題ないと思います。
以上より、縛りなしWiFiは外でも快適に利用できるポケットWIFIだと言っても間違いないでしょう!
縛りなしWi-Fiの他の人の悪い口コミを3つ紹介…
続いて、縛りなしWi-Fiのネット上の口コミを見ていきましょう。
まずは悪い口コミから紹介していきますので、縛りなしWi-Fiのネット上の評価が気になっている人はしっかりチェックしてみて下さいね!
お試しには良いけど…という縛りなしWi-Fiの悪い口コミ
ポケットwi-fiの便利さ分かったから縛りなしwi-fi解約してどんなときもwi-fiってやつにしてみた☝( ◠‿◠ )☝ポケットwi-fiのお試しには縛りなしwi-fiとても良かった。ありがとう。
— なー氏の画像倉庫 (@nacht_imagebox) September 22, 2019
端末が使いにくい…という縛りなしWi-Fiの悪い口コミ
縛りなしWi-Fiの端末が本当に使えない。
801zt
スマホとの接続ブチブチ切れるし
節電モードでフル充電が勝手に64%までで制御される
リセットボタン押さないと節電モード解除されない
リセットボタン押すには爪楊枝の細さの棒が必要
今月末でオサラバ。— あかねさん (@Akane_m) September 10, 2019
サポートの対応が悪い…という縛りなしWi-Fiの悪い口コミ
縛りなしWi-Fiの端末初期不良で問い合わせたのに一週間近く返信なし。サポート無しWi-Fiだ。#縛りなしwifi pic.twitter.com/JmTOnVCul8
— 変態くん❤️ (@mean_fellow_) August 30, 2019
縛りなしWi-Fiの悪い口コミに対する見解
縛りなしWi-Fiにはいくつかの悪い口コミがありましたが、端末を自分で選ぶことが出来ないのはかなりのデメリットですよね…。
また、サポートの対応が悪いという口コミもあり、そのあたりも気になるところです。
端末を自分で選びたい人や、サポートのしっかりしているポケットWIFIを探している人には、縛りなしWi-Fiは向かないかも知れませんね。
縛りなしWi-Fiの他の人の良い口コミを5つ紹介!
続いて、縛りなしWi-Fiの良い口コミを紹介していきます。
こちらの内容を読めば、縛りなしWi-Fiに満足している利用者が大勢いることがわかると思いますよ!
通信速度が速い!という縛りなしWi-Fiの良い口コミ
縛りなしWi-Fi、速度これぐらい割と普通に出るので、すっかり気に入っている pic.twitter.com/qnKcMfbiy0
— ど(∩❛ڡ❛∩)ら (@d0ra1998) June 3, 2019
気軽に解約できるのが良い!という縛りなしWi-Fiの良い口コミ
シムのみで月100GBまで高速通信可能でソフトバンク
金額的にはこれが近い
アフィ案件じゃないからこれではないけど、ルーターなくてもSIMフリーのスマホ持っとけばこれでいい気もする。
ただ最短で解約したいんやったら縛りなしWi-Fiが強いな pic.twitter.com/PE1J14Xqcn
— 風強 (@kazegafuiteiru8) April 9, 2019
出先でも仕事が捗る!という縛りなしWi-Fiの良い口コミ
ポケットWi-Fi購入迷い。
結局、縛りなしWi-Fiにしてみましたー!アドバイスくださった皆様、ありがとうございます。
出先でも、サクサク音声入力、動画チェック、ブログ記入、Kindleダウンロード、Voicy録音が進みます。
ネットの速度って大事だなあとしみじみ。
— ワーママはる@打倒長時間労働! (@wa_mamaharu) July 27, 2019
契約も解約もスムーズだった!という縛りなしWi-Fiの良い口コミ
やっとギガ制限生活から開放されましたε-(´∀`*)
数カ月試してみたけど、やっぱり動画を見る人間にとって制限があるのは非常にキツい。
とは言いつつ、縛りなしWi-Fiは良かったです。
契約開始も解約手続きも実にスムーズ。
動画を見る習慣さえなければ、そのままずっと使用してたと思う(゜-゜)— 樋口あかり (@AkariHiguchi) June 6, 2019
通信が快適!という縛りなしWi-Fiの良い口コミ
私の場合、端末デザイン・回線種類に拘りはないので特に問題はなく。
これで以前と全く同じ使い方(しかもJ-COMより通信快適)ができるということに驚いております。縛りなしWi-Fi、本当に違約金なしでいつでも解約できるのか試してみたいところですが、普通に快適なのでまずは1ヶ月続けてみます。
— 樋口あかり (@AkariHiguchi) February 4, 2019
縛りなしWi-Fiの良い口コミに対する見解
縛りなしWi-Fiには以上のような良い口コミがあり、満足している利用者が大勢いるようでした。
通信速度や対応エリアに満足している人が多いようですし、契約や解約の手続きがスムーズだという声も!
縛りなしWi-Fiは、ネット上の評価が高く気軽にお試しすることが出来るポケットWIFIだと言っても間違いないと思いますよ。
縛りなしWi-Fi利用中に起きるトラブルや気になること3選
縛りなしWi-Fiを利用する際には、以上のようなトラブルや気になることが出てくる可能性があります。
すでに縛りなしWi-Fiを使っている人も、縛りなしWi-Fiの契約前にトラブルや不安を解消したい人も、この章の内容をしっかり読んでみて下さいね!
①:縛りなしWi-Fiには通信速度制限があります…
月間の通信制限 | 短期間の通信制限 | |
---|---|---|
WiMAX端末の場合 | なし | あり(3日間で10GB以上使用した場合) |
Softbank端末の場合 | なし | あり(1日に3GBを超えた場合) |
縛りなしWi-Fiには月間の通信制限はありませんが、短期間の利用に対する通信速度制限があります。
WiMAXとSoftbankで通信速度制限の適応条件は異なりますが、いずれにせよ完全無制限で使い放題では無いことは覚えておきましょう。
これは縛りなしWi-Fiに限った話ではなく、ほとんどのポケットWIFIには通信速度制限があります。
週末にまとめて動画を視聴したりオンラインゲームを楽しんだりする人は、完全無制限の『どんなときもWiFi』をおすすめします。
『どんなときもWiFi』については別の記事で詳しく紹介しているので、縛りなしWi-Fiの通信速度制限が気になるという人はぜひチェックしてみて下さいね。

②:縛りなしWi-Fiが遅い・繋がらない場合にはまずは機器の再起動を!
- メンテナンスや通信障害
- サービスエリアの範囲外で使っているから
- エリア内でも電車や家の中などの通信環境が悪い場所にいるから
- デバイス側の設定に問題がある
- ルーターの故障や不具合
- WiMAX2+ではなく旧WiMAX回線を使っているから
- 通信制限を受けているから
- 他の電波と干渉しているから
- 回線が混雑しているから
- パソコンやスマホのセキュリティ設定に問題がある
- データ量の多いサイトにアクセスしているから
- スマホやPCの通信性能が低いから
縛りなしWi-Fiが遅い場合や繋がらない場合には、以上のような12の原因が考えられます。
まずはルーターやデバイスを再起動して、通信状況が改善するか確認してみましょう。
それでも遅い・繋がらないという場合には、ルーターの場所を変えたり、パラボラアンテナを使ったりして通信状況の改善を図りましょう。
WiMAXが繋がらない原因については別の記事で詳しく解説していますが、WiMAXの場合でもSoftbankの場合でも主な対応方法は同じなので、必要に応じて参考にしてみて下さいね!

③:縛りなしWi-Fiはプランの変更が出来ません…!
プラン名 | 月額料金 | 契約期間 | 解約時の違約金 |
---|---|---|---|
縛りなしプラン | 3,300円 | なし | 0円 |
縛っちゃうプラン | 2,800円 | 3年 | 15,000円+端末代の残額 |
冒頭でも述べたとおり、縛りなしWi-Fiには上記の2つのプランがあります。
一度どちらかのプランに申し込みをしたら、契約を終了するまではプランの変更をすることが出来ません。
運営会社の立場で考えると、もしもプランの変更が簡単に出来てしまったら、2つのプランを用意する意味がありませんからね。
住んでいる地域の電波の状況が不安であれば、まずは縛りなしプランに申し込みをして、ちゃんとネットが繋がるかどうかを確認したほうが良いでしょう。
深く考えずに縛っちゃうプランに申し込みをして、多額の違約金を支払うことが無いようにご注意下さいね!
縛りなしWi-Fiを契約終了する際の解約手続き手順や違約金等についての注意点!
ここでは縛りなしWi-Fiを契約終了する際の重要事項についてお伝えします。
解約手続きの流れや解約時の違約金について、この章を読んでしっかり理解しておきましょう!
縛りなしWi-Fiの解約方法は?いずれのプランもお問い合わせフォームから連絡を!
プラン名 | 解約方法 |
---|---|
縛りなしプラン | >お問い合わせフォーム |
縛っちゃうプラン | >お問い合わせフォーム |
縛りなしWi-Fiを解約する際には、WEB上のお問い合わせフォームから連絡をするようにしましょう。
縛りなしプランも縛っちゃうプランも、同様の流れで解約をすることが出来ます。
ただし、解約時の違約金や解約後の端末の取り扱いはプランによって異なるので、以下の内容をしっかり確認しておいて下さいね!
縛りなしWi-Fi解約時の違約金はプランによって異なります!
解約時の違約金 | |
---|---|
縛りなしプラン | 0円 |
縛っちゃうプラン35ヶ月目以内 | 15,000円+端末代(契約残月数×1,200円) |
縛っちゃうプラン36ヶ月目(更新月) | 0円 |
縛っちゃうプラン37ヶ月目以降 | 15,000円(更新付きは0円) |
縛りなしプラン、縛っちゃうプランのそれぞれの解約金を一覧でまとめました。
縛りなしプランは違約金なしで解約できますが、縛っちゃうプランの場合には表内に記載した違約金が必要になりますのでご注意下さい。
縛っちゃうプランの場合、端末代も含めた金額が請求されるので、契約から3年以内に縛りなしWi-Fiを解約する場合には特に気をつけましょう。
縛りなしWi-Fiの解約後の端末の取り扱いはプランによって変わります
プラン名 | 端末を返却 |
---|---|
縛りなしプラン | 必要 |
縛っちゃうプラン | 不要 |
縛りなしWi-Fiを解約した後の端末の取り扱いは、プランによって異なります。
縛っちゃうプランの場合は端末を返却する必要は無いので、解約後の端末は自由に使って大丈夫です。
縛りなしプランの場合は端末を返却する必要があるので、期限を過ぎないように気をつけて端末の返却手続きを行いましょう。
端末返却時の配送料は契約者の負担となるので、その点にもご注意下さいね!
縛りなしWi-Fi解約月の料金は日割り計算されません!
サービス名 | 日割り計算 |
---|---|
縛りなしWi-Fi | 適用されない |
UQ WiMAX | 適用される |
縛りなしWi-Fiの解約月の料金は日割り計算が適用されません。
そもそも日割り計算が適用されるようなポケットWIFIはほとんどありませんが、出来るだけ月末まで利用をした方がお得だと言えます。
UQ WiMAXのような日割り計算されるポケットWIFIもありますが、縛りなしWi-Fiには日割り計算が適用されないので、その点もしっかり覚えておきましょう。
縛りなしWi-Fiについてのよくある疑問7選!
最後に、縛りなしWi-Fiに関する疑問点にお答えします。
こちらの内容をしっかりと読んで、縛りなしWiFiに関して気になっていることを全て解決しましょう!
縛りなしWi-Fiのクーポンコードには何を入力すれば良いのでしょうか?
以前はアマゾンギフト券がもらえるようなクーポンコードもあったようですが、2019年9月時点ではキャンペーンは行われていません。
縛りなしWi-Fiはデビットカードでも利用することが出来ますか?
縛りなしWi-Fiにはキャッシュバックなどのキャンペーンはありますか?
縛りなしWi-Fiは契約期間なしで利用可能なポケットWi-Fiなので、キャッシュバックなどのキャンペーンを用意するのは難しいでしょう…。将来的に、縛っちゃうプラン限定でキャッシュバックが受けられる可能性はありますが、2019年9月時点ではそのような情報はありません。
なかなか端末が届かないという口コミもあるようなのですが…
縛りなしWi-Fiは対応スピードが早く、なかなか端末が届かないということは考えにくいと思います。
縛りなしプランと縛っちゃうプランのどちらがおすすめですか?
ポケットWIFIとはどんなものか試してみたいという人には縛りなしプランがおすすめです。月額料金を抑えたいという人には縛っちゃうプランがおすすめですが、3年以内に引っ越しをする可能性がある場合は通信状況が変わってしまう可能性が…。
契約期間が無いなんて怪しいのですが…詐欺では無いか心配です
ほとんどのポケットWIFIには契約期間があるので、契約期間が無いと怪しいと思ってしまうかも知れませんね…。しかし、縛りなしWi-Fi以外にも契約期間の無いポケットWIFIは増えていますので、怪しいと思う必要は無いと思います。
縛りなしWi-Fiは2年目以降も月額3,300円で利用できるの?
縛りなしWi-Fiは料金プランが非常にわかりやすくなっており、1年目と2年目以降の料金に違いはありません。
縛りなしWi-Fiについてまとめ
- 縛りなしWi-Fiは非常におすすめ度の高いポケットWIFIです!
- 縛りなしWi-Fiには2種類のプランがある
- 縛りなしWi-Fiのプランは一度選んだら変更できません…
- 縛りなしWi-Fiでは端末を選ぶことが出来ません…
- 縛りなしWi-Fiでは最新の端末は使えないのでご注意を…
- 縛りなしWi-Fiの契約期間や解約金はプランによって異なります
- 解約後の端末の処理方法もプランによって違うので気をつけましょう!
以上のような内容をお届けしました。
記事中でもお伝えしている通り、縛りなしWi-Fiは非常におすすめ度の高いポケットWIFIです。
気軽にお試し出来るポケットWIFIを探している人は、ぜひ縛りなしWi-Fiを試してみて下さいね!
縛りなしWi-Fiの会社情報
会社名 | 株式会社クーペックス |
---|---|
住所 | 〒143-0026 東京都大田区西馬込1丁目22−19 |
電話番号 | 0800-600-0209 |
メールアドレス | info@shibarinashi-wifi.jp |